[7日間でピアノ弾き語りが出来るようになる!]LESSON5 テンションコードを覚えよう

スポンサーリンク
初心者でも出来る!ピアノ弾き語り練習方法

テンションの前に知るべきコード

テンションコードは基本的なコード(セブンスコード)にテンションノートと呼ばれる音を加えたコードで、ジャズなどでよく使用されます。テンションノートは、コードの種類によって使える音が決まっており、Cメジャースケールでは9番目、11番目、13番目の音を使用します。

ポップスでも、少しおしゃれな曲に出てくる事があります。

テンションコードを覚える前に、まず知っておいた方が良いのがセブンスコード。なぜかというと、このセブンスコードに9番、11番、13番の音を重ねる事が基本になるからです。

テンションコードの積み方

Cであれば、ルートのドとセブンスコードの基である短7度を左手で押さえる、右手でレファ#ラ(コードでいうとD)をおさえてみるとどうでしょう?C7に9th、11#、13が重なり、複雑な響きに変化します。コード表記でいうとC11#13というコードになります。

CM9→ M7の音である長7度➕9度

Cm9→ Cm7➕9度

C 7(9,#11)→C7➕9度➕#11であるF#

C13→C7➕9度➕13度のA

何となく法則が分かりますかね?

コードの横にMや7が入っていれば、それを入れた上で#11や13を重ねる。

コードの横に9のみ13のみ(C9、C13)の場合は、原則7thや9thを入れた上で13を重ねる。

なかなか、テンションコードは難しいですが、理屈を知っていれば色々なコードに対応できるかと思います。

YouTubeチャンネル 楽譜を使わないピアノ弾き語りレッスン で2025年1月12日11:00から配信予定!

目次

【7日間で弾き語り習得!】LESSON1スケールって何?どこから弾いてもドレミファソラシドが弾けてしまう!【楽譜を使わないピアノ弾き語りレッスン】

【7日間で弾き語り習得!】LESSON2 コードの構成音を知ろう 3度を半音下げればマイナーコード!【楽譜を使わないピアノ弾き語りレッスン】

【7日間で弾き語り習得!】LESSON3コードの転回形を知ろう アーティストのセンスはここにでる!【楽譜を使わないピアノ弾き語りレッスン】

【7日間で弾き語り習得!】LESSON4弾き語りの時、左手は何をしているの?分数コードを理解しよう!【楽譜を使わないピアノ弾き語りレッスン】

【7日間で弾き語り習得!】LESSON5テンションコードを覚えよう!理屈を知っていれば沢山覚える必要はない!【楽譜を使わないピアノ弾き語りレッスン】

【7日間で弾き語り習得!】LESSON6ピアノ弾き語りをする時の色々なリズムパターン 左手と右手のコンビネーションが肝!【楽譜を使わないピアノ弾き語りレッスン】

【7日間で弾き語り習得!】LESSON7ピアノ弾き語りをする時のフィル、おかずを覚えよう 色んなアーティストのフィルをパクってしまおう!【楽譜を使わないピアノ弾き語りレッスン】

コメント